もう寒くて震え上がりそうです。
今年も例年のように、暖房つけずにギリギリまで
頑張っています。
それでも、夜はやはり、これ。
イタリアではよく使われます。熱湯を入れて
布団に入るときに私はお腹に抱えて。
「熱湯を入れてはいけません」って
英語表記が書かれていますが、今まで問題が起きた事は
ありません。
ホッとするこの湯たんぽ、おススメです。
数年前、既に日本へ帰国してしまった友人から
頂戴しました、お気に入り。
あと、私は持っていませんが、電気毛布みたいのもよく使われて
いるようです、湯たんぽとか電気毛布とか、総称
「scaldasonno(スカルダソンノ)」。
ソンノとは睡眠のこと。scalda-は接頭語で、だいたい
温めるものの単語に使います、
scald(a)acqua (スカルダクア)は湯沸かし器。
アクアは言わずと知れた、水、ですね。
うちはイタリアの家の中でも天井が高い方なので
暖房を入れても、なかなか部屋が暖まらないんです
(注:家自体は小さいです)。
ということで、着膨れ。
***
ようやく、上階の工事も終盤の兆しが。
今月はずっと最後の仕上げらしく、人との会話ができないくらいの
騒音でした。朝もゆっくり寝ていられない、寒いのに。
***
ということで、今日はオーブン料理にして、
オーブン使用したあとは開けっ放しにして少しでも
部屋が暖まるようにし、今晩も湯たんぽ抱えて寝ます。
では。